リハーサルを兼ねた弾き合い会 ⑨

5グループ
高1~一般

外は
真っ暗


ラ・カンパネラを超える
難しさ

超絶技巧練習曲「マゼッパ」

いくぜ


音高生の
「華麗なる円舞曲」

ショパンコンクールみたい は 言い過ぎ?


全国 銅賞 の

バラ1

「やっちまった」

(楽譜はコンパクトになり 進化した。)

チェキ撮影では
「顔を小さく写せ」など
言いたい放題

小さいにしても
限度が
あるやろ


やせ細った
マッチ棒みたいになってますやん。

これも
どうかと思うが

子どもやないんやから

大騒ぎしてたら

集合写真
撮り忘れたわ。

自分のレベルと合わない曲を弾く
愉快な面々である。

当教室へのお問合せ
体験レッスンのお申込みは
こちらから
メールフォーム

下司ピアノ教室のLINE公式アカウントです!!
通常のLINEのように
1対1でトークができます。
お問合せ お申込み お気軽にどうぞ。

友だち追加


お読み頂きありがとうございました。
ランキング参加しています。
ポチッと応援 励みになります。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村